【一時帰国編】日本で2歳児健診へ


日本一時帰国中に息子が2歳を迎えたので、先日2歳児健診へ行ってきました!


日本では実家生活なので、生後1ヶ月の娘はすっかり育児上手になった祖父に預け、息子と2人で地域の保健センターへ♪

この日はバス移動だったので、はじめてベビーカーを置いて徒歩だけで息子と2人で遠出。

息子もはじめての徒歩でのバス移動に嬉しそうに列へ並んだり、乗り降りしていて大興奮!

↑一丁前にバスの列に並ぶ息子。


いつもベビーカーで移動してましたが、いつのまにか徒歩でもお利口さんに移動できるようになっていて、息子の成長に感動した母なのでした♪


■2歳児健診


《2歳児健診の内容》
わたしの住む地域の2歳児健診では、
歯の健康状態チェックがメインの健診となります。

内容としては、

・身体測定(体重・身長)
・歯の健診と食習慣などの相談
・その他子育てアドバイスと育児相談

という感じ。


《我が家の2歳息子の食習慣・・・》
我が家では、1歳過ぎからジュースを与えてしまっていて・・・

朝は必ずヤクルト1本。

お散歩で100%ジュースのパック1本。

おうちでも8割、牛乳かジュース。

だらだら食べはもちろん、親のお菓子にも興味を示してくるので、与えてしまうことも多い・・・

という良い子は真似してはいけない生活をしていまして( ̄▽ ̄)

歯磨きだけは毎日必死にやってはいるものの、甘いものを好む息子のむし歯が心配だったので、このタイミングでの健診はとてもありがたかったです。

小さい子の虫歯は親の責任ですからね...(*´Д`*)


《歯の健康状態チェックとアドバイス》
健診の結果、

虫歯はゼロ! 


(ホッとしたーーー!!)

ただし、
・ジュースを与える回数が多いので減らすように
・歯磨きの回数を1日1回から増やすのもあり
・かかりつけの歯医者を見つけて予防歯科へ

と、アドバイスをいただきました。


2歳になる少し前から歯磨き(仕上げ磨き)も上手になり、健診でも口を上手に開けられたので先生からも歯磨きの回数を増やしたら?

と言われたのですが、
毎回歯を磨くまでの説得に10分以上かかるのでさすがに増やすのはしんどい。。

でもこれを良い機会と捉え、ジュースについては意識的に回数を減らすようにしました!

※ジュースは量よりも回数の方が注意が必要なのだそう。だらだら飲むとその分口の中が浄化されない時間が増えてむし歯になりやすいらしいです。


あとは、この健診ではじめて知った乳幼児の予防歯科

2歳児でも歯医者で『フッ素塗布』という予防歯科を受けることが可能だと教えていただきました。全然知らなかった〜!

帰宅後ネットで調べてみると、こどものフッ素塗布については賛否両論あるようでしたが・・・
一時帰国中に一度受けておきたいなと思い早速歯医者を予約!

また2歳児のフッ素塗布については、受けたら記事にしたいと思います♪

※2018.04追記※
息子のフッ素塗布へ行ってきました!
※※※※

■おまけ : 2歳0ヶ月の息子の成長記録


こちらただの成長記録メモです。


・身長 92cm
・体重 12.7kg

・親の言葉をよくマネするように
  ー『おはよ』
  ー『落ちちゃったよ〜』
  ー『落ちちゃう〜』
  ー『うえいく』

・自分の名前が言えるように
  ー『〇〇くんここ〜』
  ー『〇〇くんの〜』
  ー『〇〇くんえんえんした(泣いた)』

・言葉がほぼ二語文に
  ー『パパ飛行機〜』が口癖
  ー『たいようまぶし〜』
  ー『ねんねしたいよ〜』
  ー『おさんぽしたいよ〜』
  ー『バナナおいしいね〜』
  ー『おつきさんいないね〜』
  ー『バスこないね〜』

・三語文もではじめた
   ー『〇〇くんだっこしたいよ〜(抱っこしてほしいよ)』

・自分でやれること&やりたいが増えた
    ー靴を履くこと
    ーズボンを自分で脱げるように
    ーご飯をスプーンフォークを使って自分でたべるように (食べさせて攻撃もまだ多い)
    ーベビーカーのベルトを締めること
    ージュースのふたを締めること


実家生活のおかげか、わがままを聞き入れてくれる人が多く、イヤイヤ期はまだあまり来てないです。

言葉や自分で出来ることが一気に増えて、会話も出来るようになってきた2歳の可愛い息子の健康と成長を楽しく見守りたいと思います♪


以上、
日本で受けた2歳児健診についてでした。




0コメント

  • 1000 / 1000

Enjoy Jakarta Life

2016年7月からジャカルタに暮らす駐在妻(3歳&1歳児ママ)のBlog。 ジャカルタでの子育て情報、子連れ海外旅行、レストラン情報を綴ってます。